MENU

BLOGブログ

ゴルフ後は「サウナ+ストレッチ」で柔軟性UP&疲労回復!


ゴルフ後のサウナ+ストレッチをおすすめしたい、ポジティブストレッチ平田です!

 

今回の記事は、今現在ゴルフに打ち込んでいる方、これからゴルフを始めたい方、スポーツ・コンディショニングに興味のある女性、男性、ビジネスパフォーマンスupに向けた内容になっております。

 

「ゴルフに打ち込んでいる方、これからゴルフを始めたい方の中には、以下のようなことを考える機会があるのではないでしょうか?」

 

 

 

 

 

・ゴルフのスコアを上げたい

 

・スイングする際の股関節、お尻、肩甲骨の柔軟性をUPしたい

 

・ラウンド後半の集中力を上げてパターの精度を上げたい

 

・ラウンド翌日の疲労回復のスピードを上げたい(リカバリー)

 

・柔軟性のあるカラダを獲得して、脱力した状態でスイングしたい。

 

 

今回の記事では、上記のようなゴルフのお悩みの解消に役立つ内容を「サウナ+ストレッチ」をテーマにお伝えしていこうと思います。

 

 

ちなみに、私平田は週4日以上はサウナに通い詰めている大のサウナ好きとしてもお客さんの間では有名でございます(笑)

 

ちなみに、週3日以上サウナに行く人のことをサウナ業界では「プロサウナー」と呼ぶみたいですよ( *´艸`)笑

 

豆知識は置いといて(笑)

 

 

さて!さっそく本題に入っていきましょう!

 

 

目次
①サウナの効果、効能:その発祥地など

 

②サウナの入り方、楽しみ方&サウナとストレッチの上手な付き合い方

 

③効果的なサウナ後のストレッチ:ゴルフパフォーマンスupのために

 

サウナの効能に加えて、サウナ後ストレッチを行なうとさらに効果的だということもおすすめしたいと思います!

 

 

 

 

①サウナの効果、効能:その発祥地など 

 

銭湯や、温泉、カプセルホテル、リゾートホテルなど「サウナ」を目にする機会は多いかと思います。

 

最近は、学生さん~お年寄りの方まで気軽にリフレッシュできるとあって岩盤浴も人気ですよね!

 

今回は、ゴルフのパフォーマンスUP、コンディショニングに役立つ内容をお届けしていきたいと思います。

 

そもそも、サウナの発祥地はどこか?

 

答えは、フィンランドです。

 

1500年前から、フィンランドにあると言われています。

フィンランドでは、3人に1人がサウナを所有していると言われています。

日本で例えるなら、1家に1台浴槽がある感じですね。

 

 

日本にサウナが普及したのは「1964年の東京オリンピック」が普及したきっかけと言われています。

 

フィンランドの選手が、選手村に持ち込んだことで日本にもサウナが普及したそうですよ!

 

サウナの背景にはオリンピックが深く関係していたのですね!(^^)!

 

サッカーでは、名古屋グランパスの選手の方にもサウナ好きが多いことは有名ですよね!

グランパスの選手の方も、日々サウナでコンディションを整えているわけです。

 

最近では、アスリートや男性の方だけでなく若者や女性の間でも新しいエンターテイメントとして話題になっているサウナが多いですね。

 

さて、ここからは真面目に(笑)サウナの効果、効能について詳しくお伝えしていきますね!

 

 

・疲労回復

・自律神経の調整

・血行促進

・美肌効果
・安眠効果

・肩こり、首こり改善

・腰痛緩和

・むくみ解消

・冷え性改善

・デトックス効果

・HSP(ヒートショックプロテイン)の増加

(HSPは増加すると、細胞の修復が進む)

・ストレス緩和

・思考が前向きになる

 

 

などなど、ゴルフのパフォーマンス、ビジネスパフォーマンスを高めるのにサウナの効果は非常に高いことが分かるかと思います。

 

サウナの効果を知ったうえで、実際にサウナはどうやって入れば効果的か?

ここからは、サウナの入り方、楽しみ方をお伝えしていきます!

 

 

②サウナの入り方、楽しみ方&サウナとストレッチの上手な付き合い方

 

サウナを知ってはいるけれども、「サウナの入り方、楽しみ方」が、いまいち分からないという方も多いのではないでしょうか?

 

サウナは正しく入らなければ逆に心臓に負担がかかったりすることもあるので注意も必要です。

 

また「サウナ中のストレッチ」も避けたほうが良いことです。

 

サウナとストレッチの共通点「それは柔軟性を高め、血行を良くする」こと。基本的には、サウナの中でストレッチを行なうのではなく、サウナ後に水を飲んだ後ストレッチをするのがベターな方法なのです。

 

 

車も同じで正しく使えば非常に便利な乗り物になりますし、サウナも同じで使い方を知っていればゴルフのパフォーマンスUP、仕事のパフォーマンスUP、健康、美容効果UPなどメリットがたくさんあります。

 

サウナ後、ストレッチもあわせて行えば、健康&美容効果もアップしますよ!

 

では、サウナの入り方、楽しみ方を見ていきましょう!

 

※サウナには、色々な種類があります。

 

大きく分けると「乾式」「湿式」に分かれます。

 

☆乾式サウナ

 

一般的に、みなさんがイメージされるサウナが「乾式サウナ」

 

フィンランドサウナは、乾式にあたります。

 

乾燥している室内で楽しむもので、蒸気を使わないタイプです。

 

室温は約80度~100度程の設定が多いです。

 

短時間で高い血行促進効果・ストレス解消効能があります。

 

 

 

 

 

☆湿式サウナ

 

乾式サウナとは真逆で、湿度が高いのが特徴のサウナ。

 

ミストサウナやスチームサウナが湿式サウナにあたります。

 

最近では、蒸気にアロマなどを入れていてリラクゼーション効果を高めている施設も増えてきています。

 

室温は、約40度~50度と比較的低め。

 

ミストサウナの場合は、サウナにいる間ストレッチをしてみるのもおすすめです。これは「ミストストレッチ浴」という方法で、筋肉をほぐし、ストレス発散効果が高いと言われています。

一般的にはサウナ中にストレッチをすることは避けていただきたいのですが、ミストサウナは温度が低いため、普通のサウナよりもストレッチをしても安全な環境なのです。

 

 

 

今回は、フィンランドサウナでお馴染みの「乾式サウナ」の楽しみ方をご提案させていただきます。

 

 

まず、サウナの楽しみ方はものすごくシンプル!

 

楽しみ方は、3ステップ!

 

※このサウナの入り方を知っているか、知っていないかでコンディショニングは左右されます。

 

「サウナ→水風呂→外気浴(休憩)」を3セット~4セット繰り返すだけ。

 

ポイントは、1セット目のサウナに入る前に、頭と身体を洗ってから全身浴7分~10分程度入り、汗をかきやすい環境を整えておくとGOODです(笑)

 

より細かくサウナの楽しみ方をお伝えさせていただくと、、、

 

「頭、身体洗う→全身浴(7分~10分)→サウナ(10分)→水風呂(2分)→外気浴(3分~5分)」

 

 

ストレッチやスポーツと同じで「事前準備」が、サウナでも大切になってきます。

 

サウナ前、1~2時間前に食事をとっておきましょう。ダイエット目的の方も、低血糖を避けられるのでおすすめです。

 

このルーティンを繰り返すことで、疲労回復、肩こり、腰痛の解消に繋がりやすくなります。

 

さらに、暑いサウナ+冷たい水風呂を交互に繰り返す(温冷交代浴)ことで自律神経が刺激されます。

 

自律神経が刺激されることで、不眠症解消、ストレス解消、脳疲労回復など心身ともにコンディションが整いやすくなります。

 

ちなみに、このサウナルーティンを繰り返すことで心身の状態がクリアになってくることを「ととのった」と言います(笑)

 

一種のマインドフルネス効果とも似ていますねヽ(・∀・)ノ

 

最後の外気浴(休憩)がサウナでのポイントになります。

 

この休憩があることで、呼吸が整い、脈拍が安定し、血行も促進されます。

 

逆に、ここで休憩を取らないと心臓への負担が大きく逆に疲労が溜まる原因にもなるので注意が必要です。

 

同時に、10分のサウナで約300mlの汗が排出されるためミネラルウォーターや水などで水分補給もこまめに取ることも、大切になってきます。

 

「ととのう」をメカニズム☆

 

ある研究結果によると、サウナ浴で脳内ホルモンであるβエンドルフィンが分泌されることが確認されています。

 

また、ねずみや猫などの脊髄動物にも、水風呂に相当する10度の寒冷浴や42度の温熱刺激を行うことで、同じく脳内ホルモンのオキシトシンや、神経伝達物質のセロトニンが上昇することが証明されているみたいですよ!

 

 

βエンドルフィン:

がん治療で使用されているモルヒネのような鎮痛作用や不安軽減作用。

 

オキシトシン:

ストレス緩和、幸福度up

 

セロトニン:

うつむきな状態の改善、精神安定、前向き思考の獲得

 

βエンドルフィンは、ランニングやマラソンで経験する「ランナーズハイ」を引き起こす物質として有名になりました。

 

さらに、免疫機能にも影響を与えるので風邪や熱を引き起こしにくい体質作りにも効果的と言われています。

 

そのため、大切な商談前日のコンディショニング、大切なゴルフのラウンドの前日などスポーツと仕事のパフォーマンスに良い影響をサウナは与えてくれます。

 

ストレッチも加えれば、ダイエット効果・さらなる疲労回復効能なども期待できますよ!

 

「サウナ+ストレッチ」で、コンディション抜群+柔らかいカラダを手に入れられるかもしれません!

 

ストレッチもサウナも、自分の目的に合わせて取り入れてみるといいかと思います。

 

 

③効果的なサウナ後のストレッチ:ゴルフパフォーマンスupのために 

 

先にもお伝えした通り、サウナ後にはストレッチがおすすめです。

 

特に、ゴルフでは、肩甲骨、お尻、股関節、腹斜筋などの柔軟性が大切になってきますよね!

 

しかし、情報が多すぎてどんなストレッチをやっていいか分からない。

画像や雑誌でストレッチのやり方を見るけど、いまいち動きが分からない。

 

 

そんなお悩みをお持ちのゴルフ大好きな男性、女性の方に今回は動画でゴルフパフォーマンスUPに役立つセルフストレッチは以下の動画を試してみて下さい!

 

 

 ゴルフ後やサウナ後の肩回りのストレッチ 

 

ゴルフで肝になってくる「肩甲骨」についてはこちら!

 

肩甲骨が気になる方へ必見!メカニズムと肩甲骨剥がしを徹底解説します!

 

 

ぜひ、ゴルフや仕事のパフォーマンスUPに試してみて下さい( *´艸`)

 

 

 

 

施術の流れや詳しい内容はこちらから確認ください!

 

 

+スポーツ、+健康で笑顔の多い毎日(Enjoy Life)を。

 

それではまた次回!

 

++——————————————-

 

 

ストレッチ専門店「ポジティブストレッチ」

 

栄店
〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄3丁目15−6 栄STビル7F
052-228-0079

名古屋駅前店
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26-23 名駅エフワンビル3階A号室
052-561-2300

今池店
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
052-439-6550

ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

 

 

 


齊藤 喬
ストレッチトレーナー齊藤 喬

ポジティブストレッチ今池店 店長
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
TEL:052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

この人が書いた記事をもっと読む

おすすめ記事

PageTop

PageTop