ストレッチ専門店 ポジティブストレッチ
  • 私たちについて
  • サービス
  • メニュー・料金
  • フォトアルバム
  • ブログ
  • アクセス
  • 予約
  • 求人情報
  • お客様の声
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
MENUMENU
ストレッチ専門店 ポジティブストレッチ

動きたくなるカラダ、スポーツへの一歩をストレッチで

ストレッチ専門店 ポジティブストレッチ

お気軽にお問い合わせください!
予約する
ブログ
ストレッチ専門店 ポジティブストレッチ > BLOG > ストレッチの効果について > 寒い季節に肩こり、腰痛、神経痛がひどくなるのはなぜ?

寒い季節に肩こり、腰痛、神経痛がひどくなるのはなぜ?

寒い季節に肩こり、腰痛、神経痛がひどくなるのはなぜ?
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

名古屋のストレッチ専門店 ポジティブストレッチです!

 

 

 

寒い季節になってくると、肩こり、腰痛、神経痛がひどくなるということはありませんか?

 

結論から言うと「原因は寒さ」なんです(>_<)

 

ではなぜ「寒さ」が肩こり、腰痛や神経痛の原因になるのでしょうか。

 

 

 

寒さが腰痛、肩こり、神経痛の原因になる理由

o0424064013493975257

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒いと無意識に筋肉に力が入ってしまいますよね。

これは筋肉を緊張させて体温を上げようとする本能的な行動で、それによって慢性疲労になり血行が悪くなり、

体の中でも筋肉が縮んで硬くなっています。

 

すると、筋肉と筋肉の細い隙間を通っている皮神経は挟まれてしまい、圧迫を受けます。

筋肉のすきまを通っている神経にはさまざまな神経があります。

当然、その中には痛みなどを伝える知覚神経などもあります。

 

寒さで筋肉が硬直し、間に挟まれた皮神経は圧迫され、ダメージを受けることもあります。

もともと皮神経などの末梢神経(知覚神経)は、痛みなどの刺激を伝えているので、

それ自体がダメージを受けるとそこから痛みなどの刺激が起こり、肩こり・腰痛・神経痛を起こしやすくなってしまうのです(゚Д゚;)

 

 

「寒くなると、肩こり・腰痛・神経痛を感じる、、、」


それは、厳しい寒さで肩・腰などの筋肉が硬直し、
知覚神経が圧迫されているからなんです!!

 

 

 

寒い時に腰痛、肩こり、神経痛を防ぐ対策

ab146971178

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ストレッチ

筋肉が硬くなった緊張状態に一番効果的なのはストレッチ!

今回は寒さが原因の肩こりや腰痛ですので、入浴でしっかり温まってからのストレッチで、

筋肉をほぐして血行を良くしましょう!

 

■日頃からの運動習慣

 軽い運動、例えば散歩やウオーキング、室内での浅い屈伸運動でも全身の血流がよくなるので、定期的におこなうようにしましょう。

 

■カイロを使う

寒いときは、カイロなどを肩や腰などにあてて、筋肉が硬直しないように温めてあげましょう

 

 

■首回りを冷やさない

マフラーやストールを巻いて、首回りを冷やさないことも肩こりの対策に有効です

 

 

 

寒い季節に肩こりや腰痛がストレスになるのはとてもつらいことですよね(-_-;)

ストレッチや日頃からの運動習慣で肩こり、腰痛のない身体に改善して快適な冬を過ごしましょう(^^)/

 

 

 

+スポーツ、+健康で笑顔の多い毎日(Enjoy Life)を。

それではまた次回!

 

 

++——————————————-

「Welcome to Sports」

 

ストレッチ専門店「ポジティブストレッチ」

名古屋駅前店

450-0002

愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26-23 名駅エフワンビル3階A号室

052-561-2300

 

今池店
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階

052-439-6550

ストレッチ専門店を「栄、金山、一宮、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

 

——————————————-++

 

 

 

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 齊藤 喬

    齊藤 喬

  • 2016.11.21
  • ストレッチの効果について, ストレッチの基礎知識
  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

関連記事

  • 2018.11.6 ストレッチスクール Basicコース開催します!

  • 2019.1.29 お尻の筋肉を解剖学的ストレッチ!

  • 2019.1.30 筋肉が攣った時にストレッチするのはなぜ!?

  • 2019.2.13 【大胸筋】の筋トレとストレッチ!

ポジティブストレッチ

ブログ カテゴリー

  • よくある質問 (24)
  • お客様の声 (23)
  • ポジティブストレッチについて (61)
  • ストレッチの効果について (103)
  • ストレッチ業界について (13)
  • ストレッチの基礎知識 (74)
  • 趣味スポーツとの出会いについて (40)
  • サービスについて「ストレッチ」 (10)
  • イベント (6)
  • フォトアルバム (4)

ブログ アーカイブ

  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (11)
  • 2018年12月 (10)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (5)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (5)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (7)
  • 2015年8月 (12)
  • 2015年7月 (23)
  • 2015年6月 (9)

PageTop

PageTop

PageTop

PageTop

  • 私たちについて
  • サービス
  • メニュー・料金
  • フォトアルバム
  • ブログ
  • アクセス
  • 予約
  • 求人情報
  • お客様の声
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
ストレッチ専門店 ポジティブストレッチ
Welcome to Positive Stretch 遠かったスポーツが、あなたの日常に。
© 2015 ポジティブストレッチ.