MENU

BLOGブログ

【腰部脊柱管狭窄症】腰痛の原因はこれ?ストレッチで治る?


 

 

ポジティブストレッチの八木です!!!

 

坐骨神経痛や腰痛で悩んでる方はいますか?

 

その原因は分かっていますか?

 

今回はその原因の1つになりうる、 腰部脊柱管狭窄症 というものについてお話していきます。

 

こんな症状があったら 腰部脊柱管狭窄症 かもしれません!

 

 

腰部脊柱管狭窄症って?

 

 

皆さんは「 腰部脊柱管狭窄症 」という言葉は聞いたことありますか?

 

聞いたことがない方も多いかと思うので、1つ1つお話していこうと思います。

 

腰部とは腰の事で背骨(脊柱)腰の部分にあたる骨を腰椎と言います。これは何となく想像できますよね。

 

脊柱管とは、脊柱をつくる椎骨の穴(椎孔)が連なってできる管のことす。

 

そのなかを脊髄と血管や神経が通っています。

 

いわゆる、トンネルの様なものです。

 

 腰部脊柱管狭窄症 は、加齢による腰椎や椎間板の変形・変性などにより、

 

腰の神経の通り道の脊柱管が狭くなって圧迫されていることが原因で足のしびれや痛みが起こる病気です。

 

 

 

腰部脊柱管狭窄症の症状

 

 

症状は腰痛、歩行障害、足のしびれ、筋力低下、排尿・排便障害などと言ったものがあります。

 

また、神経の圧迫が強くなって、急激に症状が悪くなることがあります。

 

これを急性馬尾症候群といい、痛みの増悪、足の麻痺と感覚障害の進行、排尿・排便障害を呈します。

 

 

特に典型的なのは間欠跛行です。

 

しばらく歩いていると、脊椎に負荷がかかり、神経が圧迫され、

 

足腰に痛みやしびれを感じて歩きにくくなったり、歩けなくなったりしますが、

 

座って休憩したり、前かがみになったりすることにより、

 

神経の圧迫が解放されるような姿勢で休憩すると、また歩けるようになります。

 

 

 

脊柱管狭窄症の治療法は?

 

 

腰部脊柱管狭窄症には治療法がいくつかあります。

 

 手術 

 

 安静・薬物療法(消炎鎮痛剤、血流の改善薬) 

 

 物理療法(腰部固定帯、フレクションブレース)  

 

 ブロック療法(硬膜外ブロック、神経根ブロック) 

 

 運動療法(ストレッチ、腹筋、背筋の強化) 

 

 

などがあります。

 

多くの種類がありますが、この中でも一番症状が重い時に行う手術をはどんな時に行うか簡単にお話します。

 

 

手術はどんな時に行う?

 

 

手術を行う時は、排尿障害(尿漏れや尿の排出困難)、排便障害を起こした時と、進行する筋力低下がおこったときになります。

 

このようなときは、早急に手術をしないと神経がダメージを受けて、手術をしても元に戻らなくなる可能性があります。

 

しかし、そこまで我慢する人はほとんどいません!

 

大抵の方が疼痛で長く歩けない、

 

あるいはほとんど歩けないなどといった、日常生活に支障をきたすような症状が続き、

 

手術以外の治療で改善せず、手術を受けることが多いです。

 

 

基本このようなことがなければ、手術を行わず、他の治療法で行うことがほとんどになります。

 

 

 

 

 

運動療法

 

 

紹介した中で、運動療法についてどのようなことを行うことで効果がでやすいのか紹介していこうと思います。

 

 

ストレッチ

 

 

脊柱管を広げ、背中の筋肉を伸ばすストレッチ

 

 パターン1 

 

 

・仰向けに寝転ぶ

 

・膝を曲げて両手で抱える

 

・膝を顔近くまで引き寄せる

 

・10回ほど繰り返す

 

 

 

 パターン2 

 

 

・イスに座る

 

・お腹にタオルなどを挟んだ状態で前屈みになる

 

・この動作を3回行う

 

 

 

 ももの内側を伸ばすストレッチ  

 

 

・地面に座り、脚の裏同士を合わせる

 

・できるだけ股関節に寄せて膝を落とす

 

・可能であれば身体を前に倒すことによって伸び感UP+背中も伸びる

 

・20秒~30秒キープ

 

 

 

 ももの裏を伸ばすストレッチ 

 

 

・少し低めの台に足を乗せる

 

・のせた脚の方にゆっくり身体を倒す

 

・20秒~30秒キープ

 

 

 

 お尻を伸ばすストレッチ 

 

 

・椅子の座る

 

・伸ばす脚を四の字に組む

 

・姿勢を真っ直ぐにして身体を前に倒す

 

・20秒~30秒キープ

 

 

 

 腰捻って腰回りを伸ばすストレッチ  

 

 

・仰向けに寝転ぶ

 

・足を反対に持ってきて捻る

 

・肩を浮かせないように行う

 

・20秒~30秒キープ

 

 

 

 股関節の前を伸ばすストレッチ 

 

 

・膝立ちの状態で片脚を前に出す

 

・前に出した脚にゆっくり体重をかけていく

 

・20秒~30秒キープ

 

 

 

多くのストレッチを紹介しましたがここでもう一つ!

 

簡単トレーニングの紹介もしていきます!

 

 

 

 お腹のトレーニング(クランチ)  

 

 

・膝を立てて仰向けに寝転ぶ

 

・頭の後ろで手を組む

 

・息を吐きながら身体を丸める

 

・息を吸いながら身体を戻す

 

・10回程繰り返す

 

 

※今まで紹介してきたストレッチやトレーニングは痛みが出た場合は中止してください

 

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

 

今悩んでいる腰痛や坐骨神経痛が腰部脊柱管狭窄症が原因だった場合、

 

こんなに簡単な対策方法があります。

 

こんなにも簡単なことで良くなったら嬉しくないですか?

 

ただし、むりは絶対にしてはいけません。

 

現状より悪化させてしまう場合があります。

 

無理をせず、正しいストレッチ、トレーニング方法で行っていきましょう!

 

以上、ポジティブストレッチの八木でした!!!

 

 


齊藤 喬
ストレッチトレーナー齊藤 喬

ポジティブストレッチ今池店 店長
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
TEL:052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

この人が書いた記事をもっと読む

おすすめ記事

PageTop

PageTop