MENU

BLOGブログ

緊張型頭痛はストレッチで治る??


ポジティブストレッチの八木です!!!

 

皆さんは、頭痛を経験したことあります??

 

経験したことのないかたの方が少ないですよね(笑)

 

一般的に頭痛の原因は、風邪からくるものが多いかと思います。

 

しかし、中には肩こりや首こりからきている場合もあります!!!

 

肩こり?首こり?頭痛?って思う方も多いですよね。

 

どのような感じで繋がっているのか見ていこうと思います!!

 

 

 

・肩こり?首こり?頭痛?

 

 

肩こりや首こりで頭痛って、、、

 

と思いの方!!!

 

実は意外と頭痛と関係しているのです!!!

 

肩こりからくる頭痛は「緊張型頭痛」と呼ばれるものになります!!

 

緊張型頭痛」という言葉聞いたことありますか??

 

聞いたことない方も多くみえるのではないでしょうか。

 

そんな方の為にお話します!!!

 

緊張型頭痛」と言われるものは頭全体が鉢巻きで締め付けられるような痛みが続く頭痛のことです。

 

ここに関しては想像しずらいかもしれませんが(笑)

 

この「緊張型頭痛」の主な原因は身体的・精神的ストレスによる筋肉の緊張と考えられます。

 

例えば、上半身を前かがみにしたパソコン操作などで、

 

うつむき姿勢などを長時間続けていると、頭を支えている首や肩の筋肉に大きな負担がかかって筋肉が緊張してしまいます。

 

 

これが俗に言う肩こり、首こりになります。

 

この時に頭の筋肉も緊張し、血流が悪くなり、頭痛が起こってきます。

 

また精神的なストレスは自律神経に影響して、頭痛の誘因になります。

 

 

この頭痛の特徴として

 

とくにきっかけもなく始まります。

 

そして後頭部から首にかけてジワーッと痛みが出て、圧迫され、締め付けられるような感じが続きます。

 

ここの後頭部と言われるのが肩から続いてるところです。

 

そして筋肉が頭部を取り囲んでいるため、ハチマキを強く締めたり、

 

小さな帽子を無理にかぶったときのような圧迫された頭痛が起こります。

 

同じようなことが続きましたが大事なので覚えておいてください!!!

 

もしこういうタイプの頭痛でなければ病院に行きましょう。

 

 

・「緊張型頭痛」を予防しよう

 

 

はい、うえで説明した「緊張型頭痛」ですがもちろん対策はあります。

 

その対策を今からお話していきますね(^▽^)/

 

 

1つ目、緊張した頭部や肩、首筋の筋肉をじっくりほぐすこと。

 

上の説明でもありましたが頭の周りや肩、首筋などの筋肉の緊張から、緊張型頭痛は起こります。

 

こりの部分を蒸しタオルやホットパックで温めて、血行を促進し、緊張を緩和しましょう。

 

また、深呼吸し体を軽くストレッチして、リラックスするゆとりを持ちましょう。

 

 

2つ目、ストレスの軽減を心がけること。

「緊張型頭痛」は、緊張しやすい真面目で、神経質な人に多いです。

人間関係など、多少おおらかに、心にゆとりを持ってリラックスするようにするといいです。

そして、ストレスの軽減を上手にしていくことが大切です。

没頭できる趣味や運動など、リラックスする時間を持つことを心がけましょう。

 

 

3つ目、長時間のパソコン作業には、小休止をはさむこと。

 

頭部や肩、首筋の筋肉の緊張を取り除くために、たまに遠くを見つめたり、

 

お茶を飲んだりと、長時間同じ時間の続くデスクワークには休憩をはさむようにしましょう。

 

また、パソコンを見つめすぎないように、考えるときは上を向くなど、気を使ってみましょう。

 

姿勢の改善をしていくといいですね。

 

このように予防方法は存在します。

 

しかし、どんなに予防していても「緊張型頭痛」になってしまう可能性はあります。

 

その可能性を少しでも減らすためにストレッチを紹介したいと思います。

 

 

・「緊張型頭痛」の予防や改善にはストレッチ!!

 

 

緊張型頭痛」は筋肉の緊張からくるという事なので、ストレッチをしてほぐしていこうと思います。

 

前にもほぐすことが大事とありましたから!!!

 

ストレッチをすることで「ほぐす」「伸ばす」という効果だけではなく、

 

他にも、多くの効果を得ることができます。

 

特に上で紹介したものにはどれも当てはまるからなんです。

 

まずは、ストレッチの効果の紹介からいこうかと思います。

 

1.基礎代謝があがり、血行が良くなる

 

2.疲労回復に効果

 

3.肩こりや腰痛の改善

 

4.ケガの予防

 

5.心身の老化予防

 

6.リラックス効果があり、睡眠の質が上がる

 

7.自律神経系の働きを整える

 

などなど、一部紹介しただけでも当てはまるものがあるの分かりますよね!!!

 

なので、まだ「緊張型頭痛」になってない人は予防のために、

 

すでになっている人は改善の為にストレッチを行いましょう!!!

 

という事で、ストレッチを紹介していこうと思います!!!

 

 

 

首のストレッチ

 

 

・首を斜め前に倒します

 

・倒した方の手で引っ張ってあげましょう

 

・左右15秒ほど行いましょう

 

このストレッチは伸ばしたい場所の対角上に倒して引っ張るという事だけなのでかなり簡単です。

 

首の前の方を伸ばしたい時は、上を向いてしゃくりあげる感じで行うと伸びてきます。

 

 

 

胸のストレッチ

 

 

・壁に手のひらと肘を当てます(大体肩の高さです)

 

・壁側の脚を前に出します

 

・前脚に体重をかけ顔は外を向きます

 

何か関係のないような場所だな。と思いませんでしたか??

 

実は関係が深かったりするんです!!!

 

姿勢の悪さからくる肩こりなどはココが硬くて体制が丸まっている方が多いです。

 

なのでココに余裕を持たせないと改善にはつながりにくかったりします。

 

 

 

肩甲骨の内側を伸ばすストレッチ

 

 

 

・片脚を伸ばし、片脚は曲げます(届かない間合いは両方とも曲げた状態から)

 

・伸ばした脚と反対側の手で脚を持ちます(届かない場合は脚を徐々に伸ばしていく)

 

・脚を伸ばしながら肩甲骨が開くのをイメージしながら行います

 

 

肩コリのある方に多いのが肩甲骨の硬さ。

 

そしてここの硬さが、四十肩や五十肩の原因になったり!?

 

肩甲骨は常に柔らかくしておきましょう!!!

 

 

 

・まとめ

 

皆さんいかがでしたか??

 

まさか頭痛が肩や首の緊張からくるなんて、、、

 

もし、こんな頭痛が来たら一度ストレッチを試してみましょう。

 

 

以上、ポジティブストレッチの八木でした!!!

 

 

++——————————————-
ストレッチ専門店「ポジティブストレッチ」
栄店
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3丁目15−6 栄STビル7F
052-228-0079
名古屋駅前店
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26-23 名駅エフワンビル3階A号室
052-561-2300
今池店
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

 

 

 

 

 

 

 


齊藤 喬
ストレッチトレーナー齊藤 喬

ポジティブストレッチ今池店 店長
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
TEL:052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

この人が書いた記事をもっと読む

おすすめ記事

PageTop

PageTop