MENU

BLOGブログ

筋膜リリースで疲れにくい身体に!


こんにちは

四日市店の川本です!

 

皆さんは筋膜リリースという言葉を聞いたことがありますか?

 

名前は知っているけど、深くは知らないという方へ

 

筋膜

筋膜とは
個々の筋・筋群を包み、周囲組織と隔離する一種の繊維性膜です。 筋膜は、筋の保護膜であると同時に、 他筋の付着点や、リンパ液・血液の吸収を助ける役割があります  筋膜の種類 筋繊維を細分化し、深くなるにつれ浅筋膜→深筋膜→筋上膜→筋周膜→筋内膜となります。 また、筋内膜以外はコラーゲンが含まれており、 滑らかな基質 で出来ています。

 

筋膜の癒着
筋に アンバランスな負担 がかかると、筋膜に よじれが生じ 筋膜と筋繊維や皮膚の間の滑液が滞り、滑らかな滑液が粘液に変わってしまいます。  そのため、本来の動きが出来なくなり、痛みなどが出やすくなります。 また、筋膜は全身に繋がっている為、 一ヶ所の負担は全身へ影響します。 

 

筋膜リリース
よじれやつまりが生じた筋膜を元に戻すことによって 本来の動き、役割を取り戻す事を筋膜リリースと言います。  筋膜リリースは一方に伸ばすのではなく、あらゆる方向へ刺激を入れます。 

 

ざっとこんな感じです。

気になるのは、“方法”ですよね!

 

筋膜リリースの方法

このブログでは すべてストレッチポールを使った 筋膜リリースを紹介します!

各画像の上のURLから実際の動きと説明が見れます!

四日市店のインスタグラムなので、良かったらフォローもお願いします(‘◇’)ゞ


 

 まずはふくらはぎの筋膜リリースから! https://www.instagram.com/p/CLJeLX0piii/

『ふくらはぎは “第二の心臓” とも呼ばれており、硬くなると 血液やリンパ液の循環が悪くなり 、疲れやむくみ、冷え性などを誘発します!』

 

 2種類目は腸腰筋です! https://www.instagram.com/p/CMb2wTABlLW/

『腸腰筋は 股関節を屈曲 させる作用を持ち、硬くなると 腰痛の原因 になったり、 反り腰 などを誘発します!』

 

 3種類目は大腿筋膜張筋! https://www.instagram.com/p/CMJ0RxPpuUn/

『大腿筋膜張筋は、骨盤の外側から膝の外側に付き、 硬くなると骨盤が開きやすくなります! 妊婦さんや産後の骨盤の歪みに!』※妊娠中の方は絶対に無理をせず、産婦人科医の相談のもと行ってください

 

 最後、4種類目は背中! https://www.instagram.com/p/CK6Ck6Xp6BS/

『背中には多くの筋があり、中でも “脊柱起立筋” (腸肋筋・最長筋・棘筋の総称)は 背筋を伸ばす筋 です!デスクワークなどでつい背中を丸めてしまう方や、猫背が気になる方にオススメです!』

 

まとめ

いかがでしょうか、意外と知らない筋膜の仕組みや

筋膜リリースのやり方など、参考になれば幸いです。

個人的に、ふくらはぎの筋膜リリースが一番効きます(>_<)

 

それぞれ硬い筋や、気になる箇所は違うと思いますが

初めにもお伝えしたように、筋膜は全身に広がる組織です!

痛みがある場所に原因があるとは限りませんので

画像やインスタの動画を参考に色々試してください(^^♪

 

筋膜リリースは、ストレッチポールやフォームローラーを使うと、やり方の幅が広がります!

ストレッチと筋膜リリースを一緒に行うと尚、筋の状態は良くなると思います!

ストレッチも筋膜リリースも、筋が硬いとそれなりに痛いですが

そのまま放置した方が、身体にはよくありません(>_<)

毎日コツコツと、少しずつ実践していきましょう!

 

ストレッチポールを使った筋膜リリースは、このブログで紹介したもの以外も

四日市店のインスタグラムで紹介してるので、気になった方は、是非フォローお願いします(‘◇’)ゞ

 

 


川本
ストレッチトレーナー川本

ポジティブストレッチ四日市店
〒220‐0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目16-1
CeeUYokohama 9F BeautyBodyGallery
TEL:045-577-0588
横浜市にお住まいの方やCeeUYokohamaにお越しの際にはポジティブストレッチを是非ご利用ください!

この人が書いた記事をもっと読む

おすすめ記事

PageTop

PageTop