MENU

BLOGブログ

お腹の引き締め方法はこちら!


こんにちは!

ポジティブストレッチ平田です!

前回は「骨盤の歪みの原因と改善方法」についてお伝えしました。

今回は、みなさん気になっているであろう「お腹の引き締め」についてお伝えしていきます!

 

時期は9月に入り、スポーツの秋でもあり、食欲の秋でもありますよねo(^▽^)o

朝晩は、少し気温も落ち着いてきて「お鍋の素」がスーパーでも立ち並ぶ様子が増えてきましたよね!

これから冬にかけては、毎週末「鍋!」って方もいらっしゃるのではないでしょうか!?

まあ、それは、私のことなんですが…(笑)

 

 

 

 

 

さてさて、雑談はこの辺にしておいて(笑)

 

さっそく、今回の記事のメインでもある「お腹の引き締め」についてお伝えしていきます!

みなさん、メモのご用意はよろしいでしょうか(o ̄∇ ̄o)??

 

この記事では3つのテーマに分けてお伝えしていきます。

 

(目次)

1、お腹の引き締めには、どこの筋肉にアプローチすることが大切か!?

2、アプローチ方法(ストレッチ編)

3、アプローチ方法(筋トレ編)

 

 

 

 

 

 

 

1、お腹の引き締めには、どこの筋肉にアプローチすることが大切か!?

 

さっそくですが、みなさん!!

「腸腰筋」という筋肉の名前聞いたことはありますでしょうか(*´∀`*)?

ランニングや、サッカー、野球、ゴルフなどスポーツをされている方々は一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか!?

 

最近ですと、陸上選手のウサイン・ボルト選手が「腸腰筋」の発達がすごいとテレビやスポーツニュースでも話題になりましたよね!

 

手にはジャマイカ国旗とスポンサーであるPUMAの黄金のスパイクを掲げた。

 

実は、この腸腰筋がお腹の引き締めには大変重要な役割を果たしている筋肉なんですよ~!!

 

 

そもそも、腸腰筋とはどこにある筋肉なのか!?

 

下の画像をご覧下さい。

 

 

 

「腸腰筋 アスリート」の画像検索結果「腸腰筋 アスリート」の画像検索結果

 

 

右の画像を見ていただくと、赤い丸がある箇所が腸腰筋です。

腸腰筋は、腰椎と大腿骨を結ぶ筋肉群の総称です。

 

腸腰筋は主に、2つの筋肉によって成り立っています。

その2つの筋肉は、腸骨筋大腰筋というインナーマッスルです。

この2つの筋肉の役割は、股関節を屈曲(曲げる)する際に使う筋肉として、歩行や走行時に足を前方に振り出したり腹筋運動のような脚を固定した状態から上体を曲げる動作で使われていくことになります。

 

また、腸腰筋が衰えるとどんな症状が現れてくるか!?(女性の方必見!!!)

 

 

1、下腹ぽっこり(骨盤の後傾による)

2、腸の運動が衰え、腰周りに贅肉がつきやすくなる。

3、お尻が垂れる(大腰筋と拮抗関係にある大臀筋が弱くなる)

4、猫背、腰痛(上半身と下半身をつないでいる唯一の筋肉)

 

 

どの症状も女性の方にとっては避けたいですよね~(´;ω;`)

なんとかして、予防、解決していきたいですよね~!

大丈夫です!!

ここからは、ストレッチ+筋トレで腸腰筋の衰えへのアプローチ方法をご紹介していきます!

 

ちなみに大腰筋は、牛や豚で言えばヒレ肉のことだそうですよ~!

 

 

 

関連画像

 

 

 

 

それでは、ここからは実践編をお伝えしていきます!

 

2、「腸腰筋へのアプローチ法(ストレッチ編)」

 

 

 

「腸腰筋 ストレッチ」の画像検索結果

 

 

 

 

 

「腸腰筋 ストレッチ」の画像検索結果

 

 

 

 

上記の画像が、一番シンプルな腸腰筋ストレッチになります!

お腹~股関節にかけてものすごく美しいラインが出来上がっていますよね\(^^)/

上記の女性は腸腰筋が柔らかいこともありお腹周りもかなり引き締まってますよね!

あとは、ヒップもすごく引き締まってしなやかBODYですよね!

女性なら誰もが憧れる理想的なBODYだと思います。

 

 

(やり方解説)

※膝を床につけるため、タオルorヨガマットなんか用意しておくとGOOD!!!

 

1、画像の両膝が90度に曲がるようなイメージで片膝立ちになります。

2、背中をまっすぐにした状態で、体重を前に移し、膝を曲げていく。

3、後ろ側にきている太ももの付け根あたりが伸びていることを確認。(左右30秒)

「※POINT!!」

重心を前にかけること。背中を丸めないこと。リラックスして行うこと。

 

 

じゃあ、このストレッチを継続するとカラダにどんなメリットがあるのか!?

下をご覧下さい。

 

 

「この腸腰筋ストレッチを継続することのメリットは!?」

 

1、つまずき防止(股関節周辺の筋肉の緊張緩和)

2、腰痛の緩和、予防

3、猫背の改善(上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉)

4、姿勢の改善による印象改善!(見た目も大切ですよね!)

 

 

 

 

 

 

「姿勢 ビジネスマン」の画像検索結果

 

 

 

では続いて…

 

3、「腸腰筋へのアプローチ法(筋トレ編)」

 

お仕事や、育児、友人との時間などなかなか時間が取れないって方も多いと思います。

そんな方でも、今日から自宅で実践できるトレーニング法をご紹介致します!

 

 

 

「腸腰筋 トレーニング」の画像検索結果「腸腰筋 トレーニング」の画像検索結果「腸腰筋 ランジ」の画像検索結果

 

 

 

 

やり方はいたってシンプル!!!

上の女性の画像をご覧下さい。

今日から、どなたでも実践していただけます!

 

(やり方解説)

1、床の上にまっすぐに立つ。

2、両手を腰にあてる。

3、背筋を伸ばし、1歩前に脚を踏み出す。

4、前に出した足の膝が90度くらいになるまで腰を落としていく。

5、脚を後ろに戻す。

 

☆左右20回✖3セット

 

カラダの土台である腸腰筋が整うことで、美しいスタイル創りができますよ!

老若男女問わず、日々のルーティンとして取り入れたいですよね!

 

毎日の「食事、睡眠、運動」の積み重ねが、3ヶ月後、半年後、1年後のあなたのカラダを作ります。

それを、どう選択するかは自分自身ですよね!!!

 

始めるきっかけは何でもいいと思います。

 

オシャレなファッションを楽しみたい

いつまでも若々しくいたい

旦那、妻から「かっこいい、キレイ」と褒められたい

たくさん美味しいものを食べるために、スポーツに打ち込む…etc

 

 

ポジティブストレッチでは、スポーツ未経験の方でも気軽に立ち寄っていただけます。

初めての方でも、明るいスタッフが親身にお客様に寄り添い、共に解決にむけて1歩1歩進んでいくパートナーとしてサポート致します!

共に、前へ進んでいきましょう!

 

 

+スポーツ、+健康で笑顔の多い毎日(Enjoy Life)を。

それではまた次回!

++——————————————-

「Welcome to Sports」

 

ストレッチ専門店「ポジティブストレッチ」

名古屋駅前店

450-0002

愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26-23 名駅エフワンビル3階A号室

052-561-2300

 

今池店
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階

052-439-6550

ストレッチ専門店を「栄、金山、一宮、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

 


齊藤 喬
ストレッチトレーナー齊藤 喬

ポジティブストレッチ今池店 店長
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
TEL:052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

この人が書いた記事をもっと読む

おすすめ記事

PageTop

PageTop